受講コース:マタニティケアスペシャリスト養成コース 受講動機:卒業生より勧められて受講 |

マタニティケアスペシャリスト養成コースについて詳しくはこちら
<講師より>
妊婦整体など身体の評価やケア方法をご理解頂けて良かったです。
当学会のWEBセミナーが受講前7日間と受講前日しか視聴ができないのは理由があります。
実は脳科学上、集中力と記憶力のどちらか一方だけ高いということはほとんどなく、集中力=記憶力といえるほど、集中力が高いと記憶力も高いという関係性があります。
WEBセミナーの欠点ともいえる「いつでも見れる環境」は集中力が低下しやすいため、期間を限定することで記憶力を最大限に引き出して個別セミナーを受講することができます。
また常にWEBセミナーを公開するのはセキュリティ上、問題も多いのも事実です。
ご理解頂けますと幸いです。
分娩介助法についても興味をもって頂き、とても嬉しいです。
骨盤の構造を理解できれば手法はたくさん見出せると思います。
そこで知識を発展し続けるのが、卒業生によるオンラインサロンです。
ここでは臨床で活用した成功例・失敗例など意見交換をして情報を共有しています。
是非、勤務が合えばご参加下さい!
貴重なご意見ありがとうございました。